Uターンdeテレワーク、ステキだと思います。でもね。

衣食住イージーモードでQOLを高めた地方生活、そして場所に捉わらないテレワーク。ステキです。
でも現実甘くねえんだよ。否、環境と情勢が追いついてねえんだよ。

・テレワーク要員として地方企業の社員に内定
→ねえ、給料安過ぎん。なんのために都会から出てきたのかわからんくね。報酬(給料)が首都圏水準じゃなければ意味がないじゃないか。
ぶっちゃけこういうの謳ってる地方企業って、どうして求人でお金の話を頑に出したがらないのよね。
雰囲気とかはたらきやすさがいいのは当たり前、いい戦力欲しかったらお金出そ?縁の切れ目だよ。

・フリーランスに転向
→案件により「実際に弊社まで来れないと貸与PC受け取れないから、ゴメンね💦」は普通にある話。
だったら郵送で送ってくれりゃあいいんだけど、使用者本人によるキッティングを要する云々ですんなり事が運ばない。
俺が抱えてる今の案件がそうだったわ(/´△`\)
ここいらの問題が一度解決すりゃ、他の枯れた風習からも卒業できる気はする。

そしてここ、重点。皆が皆テレワークできると思わないこと。
第一第二次産業従事者や営業・医療介護といった現場職。彼等なくして俺等エンジニア・クリエイターはまず成り立ちません。
大した業務スキルを有さない若い総合職や事務の見習いみたいなのがさ、テレワークやりたいなんてほざいたら即辞めさせていい。ノンコード・クラウドウェア、AIに代わりをさせればいいよ。却って運用コストが削れていい事だらけやんね!

特にマネージメントできないフリーランス諸君はマジで営業職の人等に頭下げろ、てめえらこの人等にメシ食わせてもらってんの忘れんじゃねえぞ。

そもそも地方再生っつんだから、優秀な人にこそ地元に帰って来てもらわないと意味がないじゃん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました