コンテンツにスキップするには Enter キーを押してください

Linuxでファイルの詳細情報を取得するstatコマンド

各OSのウィンドウシステム上でファイルのプロパティを開いた際、ファイルの詳細情報が出てきますよね。
LinuxのCLIでも同じことが出来ます。更にパーティションの詳細も得ることが出来ますよ!

#stat /path/to/wordpress/wp-config.php
File: `/path/to/wordpress/wp-config.php'
Size: 4536 Blocks: 16 IO Block: 4096 通常ファイル
Device: fd01h/64769d Inode: 1573134 Links: 1
Access: (0644/-rw-r--r--) Uid: ( 48/ apache) Gid: ( 48/ apache)
Access: 2015-06-14 14:30:01.586521736 +0900
Modify: 2015-06-12 14:25:31.614664973 +0900
Change: 2015-06-12 14:25:31.614664973 +0900
Birth: -
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください